新成人の方々おめでとうございます
二十歳になれば、できることも増えますから楽しいこともふえます
素敵な大人になってくださいね
春の準備があわただしくなってきました☆
農場では、先日播いたスイカの台木の芽があがってきました

かわいいでしょ

がんばれー

農協の営農指導員の広谷さんも台木達の様子を見に来られました☆
日本海新聞社のNet Nihonkai(記事)に先日の取材の記事が記載されていました
そのころ別の場所では。。。
熟練のパートさん達がマドンナの宝石のピンチを行っていました。この処理をすることで、側枝の数がグググーンと増えるんですよ
もともとマドンナの宝石は分枝性の強い品種ではありますが、このひと手間でもっと良いパフォーマンスを見せてくれる苗になるんです

手前がピンチ処理後、奥が処理なしですね♪
トンネルの中では昨日挿木したマドンナの宝石がスヤスヤ眠っております。

すごく湿気があるので、素早く写真をとらないとすぐレンズが曇ってしまって大変なんですよ
さてさて、今週も頑張っていきますか~
