パンジー

冬になり花が少なくな暗くなりがちなお庭を明るく華やかに。いつも誰かを明るく照らしいつも誰かを思っている。そんな優しい気持ちがあふれるお花です。

パンジーの花言葉

  • 私を思って
  • もの思い
  • 陽気さ

パンジーとは

パンジー
パンジーは学名を見るとわかるように分類学上、ビオラに分類されます。パンジーとビオラの特徴の大きな違いは花の直径が4〜7cmと大きいものをパンジー、2〜3cmと小さいものをビオラとして区別され流通されています。最近ではパンジーとビオラを交配させて品種改良された中間の大きさの中輪パンジーなども販売されています。

パンジーはスミレ属ですが、日本のスミレと違い一年草でヨーロッパが原産になります。 本来、日本では、春先の花と楽しまれていたパンジーですが、種苗会社の品種改良により、開花に低温が必要ないように品種改良され秋の10月から5月まで約半年間ロングランで楽しめるようになりました。 その為、花色、花形も非常に多くバリエーションがあり、花苗としての流通量はパンジー・ビオラが世界で一番多い品種になります。

ホームセンター、園芸店で9月中旬からパンジーが店頭に並ぶのを目にする方も多くいらっしゃると思いますが、本来暑さには弱い一年草です。その為、9月中に購入されると弱って失敗する可能性が高い為、10月中旬以降にパンジーを購入するのがおすすめです。

また、パンジーの目あり、目なしなどフレーズを聞いた事がある方もいらっしゃると思いますが、これはパンジーの中心の花弁にある黒い模様が人間の目の様に見える事から、黒い模様が あるパンジーを「目ありのパンジー」、無いものを「目無しのパンジー」と言ったりします。

パンジーの基本情報

名前 パンジー
学名 Viola × wittrockiana
科・属名 スミレ科/スミレ属
英名 Pansy
和名 パンジー
分類 一年草
開花時期 10月〜5月下旬
お勧め植え付け時期 10月下旬〜11月下旬
販売時期 9月〜3月上旬
原産地 ヨーロッパ
耐暑性 非常に弱い
耐寒性 強い

パンジーの栽培カレンダー

時期 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花期
肥料
植え付け
種まき

商品一覧

[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
全 [12] 商品中 [12-12] 商品を表示しています
全 [12] 商品中 [12-12] 商品を表示しています
YouTubeユウキの園芸チャンネル
ガーデンパーティの 楽しみ方
メルマガ・会員登録で5%OFF
最上部へ
詳細検索
詳細検索